2019年2月5日火曜日

じゃがアリゴの作り方!!どれぐらいかかるか?



いま、大ブームとなっているじゃがアリゴについて紹介していきます。



手軽で美味しいと話題のじゃがアリゴはいまでは、
人気YouTuberの方も動画にするほどの食べ物になっています。



今回は、そんな人気のあるじゃがアリコについて
詳しくみていきましょう!!







  じゃがアリゴとは?




まず、じゃがアリゴとは何なのか?気になりますよね?





じゃがアリゴとは、簡単に言えば市販のじゃがりこにチーズを入れて
溶かした食べ物の事をいうのです。



チーズもさけるチーズで良いので2つともスーパーで、
手に入るので簡単に出来ちゃいます。







  じゃがアリゴの作り方は?




なぜ、こんなにも人気が出たのか?



ただ美味しいだけで無く作り方がもの凄く簡単だからだと思います。



小学生でも出来るので一度試してみてはいかがですか?



では、作り方を紹介します!



①じゃがりこを1カップすべて耐熱容器にいれます。


②さけるチーズを細かく裂いて同じ耐熱容器の中にいれます。


③その時に、お好みでお塩を加えてもOK!!


④次に熱湯を約150cc注ぎ、数分蒸します。


⑤蒸した後に良くかき混ぜれば完成です!!



作り方はとっても簡単ですね!



これだけ簡単だったら誰でも一度はやってみようかなって思いますよね。



最近では、チーズを使った料理がもの凄い人気なのでそれも影響したと思います。



そしてアレンジがきく食べ物なのでそこも人気の一つだと、
考えられますね。







  じゃがアリゴのアレンジレシピ




じゃがアリコを自分なりにアレンジして楽しんでいる方々も多い
みたいです。



じゃがアリゴのアレンジ集!!


たらこバター

明太子バター

さけるチーズベーコン味に変更する



などみなさん色々な意見がありました。



さらに、じゃがりこには色々な味があるのでそこを変えてみるという
方法もあります。




アレンジレシピ多すぎてすべて食べていたらすごく太りますね(笑)



最近は、味変が出来る食べ物が人気になっている傾向があるきがしますね。







  じゃがアリゴの考案者は?




この大人気の食べ物を考えた人は誰なのか?
むちゃくちゃ気になりますよね?



ほんと、天才じゃないかと思いますよ(笑)



その方は、料理研究家のリュウジさんという方が考案者です!




Twitterでこれをつぶやいた所、
なんと1日もしないうちに10万以上のリツイートをしたのです。




話題性だけで無く実際に作って食べた方がその美味しさに驚き、
Twitterでつぶやいたのがきっかけで、いまでは人気YouTuberの方も
動画で紹介されるほどの人気になったのです。



ありそうでなかった衝撃的な食べものですね。



そこに目を向けたリュウジさんは、ほんとに天才ですね!!







  まとめ




私も自分で作って食べてみてのですが噂通りめちゃくちゃ美味しかったです!!



チーズが好きな方だともうたまりません!



わざわざ、スーパーで売っているじゃがいもを潰して作るのが、
面倒なのでこれはほんとに手軽でおいしいです!



まだ、食べたことの無い方は是非食べてみて下さい!
きっとその美味しさにハマってしまいますよ!!





話題のじゃがアリゴの組み合わせのオススメ!!

じゃがアリゴの待ち時間は?正しい作り方はどれなのか?

じゃがアリゴのカロリーは?食べたら太るの?

0 件のコメント:

コメントを投稿