今回は、2019年1月よりTVアニメ放送開始となった
「盾の勇者の成り上がり」について紹介していきたいと思います。
小説投稿サイト「小説家になろう」でPV数3億を突破した、
人気小説がアニメ化され注目されています!
そんな「盾の勇者の成り上がり」のアニメ放送局、キャスト、あらすじについて
まとめてみました。
では、早速紹介していきたいと思います。
あらすじ
大学生の岩谷尚文は四勇者について書かれている本を手に取ったら、
盾の勇者として異世界に召喚された。
そこには、剣の勇者・天木錬、弓の勇者・川澄樹、槍の勇者・北村元康の3人も異世界に召喚されていたのだった。
召喚された理由は波と言われる(次元の亀裂から魔物が大量に出てくること)ものから世界を守ることだった。
そしてそれぞれの武器を鍛えるため供を連れて旅をすることになるが、
盾の勇者は盾しか武器を持つことが出来ないので攻撃のしようがなく
尚文の供になったのはマインのみであった。
しかし、マインは国王の娘ですぐに裏切り、尚文は冤罪をかけられる。
名声や金銭を失った尚文は一人で旅に出るが、盾の勇者は攻撃できないため、
攻撃力として奴隷の亜人の少女ラフタリアを買い、二人での旅を始める事になった。
スタッフやキャスト
STAFF
原作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)
原作イラスト:弥南せいら
監督:阿保孝雄
シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン・総作画監督:諏訪真弘
デザインリーダー:高倉武史
デザインアシスタント:和田慎平
モンスターデザイン:森 賢(ぎふとアニメーション)
アクション設計:黒田結花
プロップデザイン:杉村絢子
色彩設計:岡松杏奈(キネマシトラス)
ビジュアルアドバイザー:増山 修(インスパイアード)
美術:木下晋輔(インスパイアード)、西口早智子(インスパイアード)、明石聖子(ス
タジオ・ユニ)
3DCGディレクター:越田祐史(オレンジ)
2Dアーティスト:hydekick
モーショングラフィックス:上村秀勝(サブリメイション)
撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)
編集:須藤 瞳(REAL-T)
音響制作:グロービジョン
音響監督:郷文裕貴(グルーヴ)
音楽:Kevin Penkin
音楽プロデューサー:飯島弘光(IRMA LA DOUCE)、植村俊一(日本コロムビア)
アニメーション制作:キネマシトラス
CAST
岩谷尚文:石川界人
ラフタリア:瀬戸麻沙美
フィーロ:日高里菜
天木 錬:松岡禎丞
北村元康:高橋 信
川澄 樹:山谷祥生
メリティ:内田真礼
まだまだ登場人物はいっぱい居ますが、
とりあえずメインの方を中心に載せています。
主題歌
OPテーマ:MADKID 「RISE」
2019年2月6日(水)リリース
EDテーマ:藤川千愛 「きみの名前」
12月31日(月)配信スタート
放送局
・AT-X:1月9日(水)より 毎週水曜 22:00~
リピート放送: 毎週金曜 14:00~ / 毎週日曜 23:00~ / 毎週火曜 6:00~
※週1話ずつ4回放送
・TOKYO MX:1月9日(水)より 毎週水曜 25:05~
・テレビ愛知:1月9日(水)より 毎週水曜 26:35~
※初回のみ27:05~
・KBS京都:1月9日(水)より 毎週水曜 25:05~
・サンテレビ:1月9日(水)より 毎週水曜 25:30~
・TVQ九州放送:1月9日(水)より 毎週水曜 26:35~
※初回のみ27:05~
・BS11:1月9日(水)より 毎週水曜 25:30~
まとめ
「盾の勇者の成り上がり」のアニメ放送局、キャスト、あらすじについて
まとめました。
まだアニメでは5話しか放送していないのでやっとフィーロが出てきた所です。
もう5話の間で人間の姿になっちゃいました笑
盾の勇者の成り上がりは長いのでとんとん進んで行ってくれる方が、
原作に近づいて原作との違いが見られるので嬉しいですね!
どこまで放送してくれるのかが気になりますね!
関連記事
→盾の勇者の成り上がり:アニメは何クール放送されるのか?
→盾の勇者の成り上がり|OP曲の歌詞
0 件のコメント:
コメントを投稿